スタッフ紹介

  1. トップ
  2.   >  スタッフの紹介

四季膳スタッフの
心のこもったおもてなし

想い溢れるスタッフが、真心を込めて皆様をお迎えいたします。経験も経歴もそれぞれの立場や観点、価値観までも違うスタッフたちですが “自分が納得したものを納得のいく形でお届けし、笑顔でお帰りいただきたい!”という共通の想いをもっておもてなしをしています。

スタッフの集合写真
星野

星野-HOSHINO-

シェフ

経歴

私が料理に目覚めたのは中学生の時でした。もともと料理に興味があり、祖母が入院した時にお見舞いに来ていた両親や親せきにサンドイッチを作って持っていったところ、大変喜ばれ褒められたことが嬉しくて料理人を目指すことを決めました。 レストランでアルバイトしていた時には優しい先輩に恵まれ、楽しく料理を学ぶことが出来ました。 最初に就職したのは、1日に1万食も売れる人気のお弁当屋で、手早く、正確に作る技術を学びました。
その後は懐石料理の料亭に就職。 煮方、刺場、揚げ場、焼き場、とひと通り学びました。 職人気質の方が多く、厳しく指導されることもありましたが、「いつか自分の店を持つ」という夢に向かい邁進していました。

後にご縁もあり大手企業の社員食堂で料理長として就任することになります。 1日に3000食を提供をしなければならない大所帯で、料理も定食、麺類、ビュッフェと様々。 また大手なので、極力健康に気をつかう料理をというコンセプトもあり、そこを料理長としてまとめると大変な仕事でしたが、とてもやりがいがありマネージメントの勉強もできました。
各所で経験も積み、ついに念願だった自身の「和食 花れんこん」を開店しました。 安全で安心な食材を仕入れ、水にもこだわって提供していたのもあってか多くのリピーターの方々に支えられ、小さい所帯ながら月間120万円ほどの売上も達成できました。 食材にも拘り父が作った野菜を使うなど、安心、安全をモットーにお客様目線で調理をしてきたため、高評価を得てお店の経営は順調でありましたが、、、 2011年の東日本大震災にみまわれてしまい、取引先からの仕入れなど各諸事情もあり、残念ながら閉店せざるを得ない状況となりました。 しかしながら、お客様の健康を考えながら調理をしてきた結果が、少なからず高い評価を得るという事を実感し、そのあとの調理方法に強いコダワリをもち、単に良い食材を使うだけでなく、美味しく料理を提供できるよう調理を続けております。

メッセージ

私は幼い頃から祖母が畑で作った野菜を食べて育ちました。 新鮮で、形が不揃いでも野菜の味が濃く甘さも感じるとても美味しいお野菜。 そんな野菜を食べて育った私は、自分の店でも農薬など使っていない野菜を提供したいと常々考えていました。

その念願が叶い、自分のお店を開業し、無農薬野菜を作っていた父の協力のもと、理想とする料理の提供が実現できました。 料理で使い切れないお野菜などは、店頭にて販売することにより、お客様にも大変喜ばれました。

震災の影響で閉店を余儀なくされましたが、引き続き調理師として企業の社内食堂で働きました。 しかしそこで自分の理想の料理提供の形とのギャップを感じるようになり 「自身が本来作りたい料理とは、、、」 と考えていた矢先に、四季膳のオーナーに出会い、これは運命を感じ猛アタックして今に至ります。

厨房風景
調理風景

四季膳にお野菜やお米をご提供してくださる、各農家の皆様を訪ねた時に、車から降り立つと 「とにかく空気がおいしい!!」 そして一面に広がる畑は、農薬など使用しないため蛍が飛んでいました。 長らく都会に住んでいる私は、すごく癒されほっこりとした気持ちになりました。 お米を提供していただいている旧三芳村では、水田の害虫対策としてアメリカザリガニ(マッカチン)を放しているとのこと。 そのザリガニを野生化したアライグマが食べに来てしまい、農家さんの頭を悩ませている話を聞きました。 なんとものどかな話、と思うと同時に、無農薬栽培の大変さをあらためて感じました。

生産者様が苦労を重ね大切に育てた野菜たち。 美味しさをそのままに、素材を活かした調理をしていきたいと思います。

ニックネーム

ホッシー

星座&血液型

ふたご座 A型

好物

お魚(特に鮭)

特技

残り物で美味しく調理する事

趣味

料理、ドライブ、掃除、洗車、猫と遊ぶこと

高田 香里

高田-TAKADA-

マネージャー

経歴

2005年、自身の体調不良をきっかけにローフードに出逢う。野菜や果物を生で摂る調理法に驚愕し、毎日の食事をローフードに変えたところ、体調不良がすっかり改善される。このことに感動し、夢中で勉強をして様々な資格を取る。ローフードに出逢い「食べ物とは?」という原点を勉強したことで、身体に取り入れるものの安全性や、重要性を再確認。

その後、カッサ療法士という資格を取り、中国の伝統療法を学ぶ中で、東洋医学も学び、薬膳についても深く学ぶことに。そこで私達の身近な食材でも漢方となるものがあり、季節を考えて食材を取り入れることで、より健康なからだ作りができることを知る。

メッセージ

わたしの経験をもとに、四季膳では「食がからだを元気に健康にする」ことを伝えていきたいと思います。
ローフードを学んでいた時に初めて出会った発芽玄米ですが、白米が大好きで玄米なんて、、、と思っていた私が、発芽した玄米ご飯を食べた際のあまりの美味しさに驚愕したことを、今でも鮮明に覚えています。

わたしは身体に良いと思ったら、その裏付けがたくさん欲しくなるタイプ(笑)なので、発芽玄米について色々と調べに調べたところ、発芽玄米は栄養満点であることがわかりました。

すべてにおいて良いことづくめの食材なので、「この発芽玄米をお粥にしても美味しいかな」、「お粥の方がより消化吸収がしやすくていいよね」という発想から、発芽玄米のお粥を "多くの美と健康に興味のある方" に伝えていきたいと、日々思うようになりました。

厨房風景
調理風景

今回は四季膳を通して、発芽玄米のお粥を提供できる運びとなりましたが、それであれば、さらにお野菜も卵も出汁も、全てにおいて徹底的にこだわり、とことん体に良いお店が作りたいという発想も生まれ、シェフ協力のもとに、四季膳の食材はすべてオーガニックで、お野菜においては、無農薬だけでなく化学肥料も使用していないお野菜を取り入れることを前提とし、美味しい!たくさん食べても胃が重たくない!むしろ身体がポカポカして元気になってる!と、多くの皆さまから喜んでいただけるよう、からだにやさしいメニュー開発に取り組んでおります。

四季膳にお越しの際には、気になる食材やお召し上がりたいお野菜、各食材がもつ効能など、お聞きになりたいことなどございましたら、何なりとお声がけくださいね!

資格
  • 健康管理士一般指導員
  • 薬膳アドバイザー
  • アロマセラピスト1級
  • 野菜ソムリエ
  • ローフードマイスター1級
  • カッサ療法士
ニックネーム

かおりん

星座&血液型

魚座 A型
のんびり屋

好物

身体に良くて美味しいもの
全部♡、海、音楽、動物

特技

水泳のクロール(限定)

趣味

水泳、テニス、
羊毛フェルト

最近はたまにしか泳げていませんが、水に入るとなぜか安心するのは魚座あるあるでしょうか?
羊毛フェルトは、飼っていた猫が亡くなったきっかけで始めました。不器用な私でもそれなりに完成したので、調子にのって頼まれてもいない親戚に作ってあげたりしてます

中山

中山-NAKAYAMA-

調理&ホール

経歴

高校時代、部活を引退した3年の夏休み。初めてのアルバイトが地方都市のファミレスのホール係でした。 ローカル企業とはいえグループNo.1の売り上げを誇る店舗で、洗い場や厨房の仕事も経験させて貰い、社内研修、工場見学など色々と学ばさせて頂きました。

お客様の笑顔や満足感の為に各々が持ち場で力を発揮し、どんな仕事でも相互理解の重要性、働く仲間との和を保つことの大切さを知りました。 ホテルの客室係、旅行会社の添乗員など、過去の仕事の多くは接客業が多く人と関わることを主にしておりました。 2019年に自身の飲食店を開業するも、コロナ禍での低迷に力及ばず閉店。 このたび縁があり四季膳に携わることになる。

メッセージ

四季膳入店後、八王子FIOさん、旧三芳村の生産農家さんを訪問しました。 初めて訪れた地でありながら懐かしさを感じる既視感、原風景。蛍が飛ぶ環境やお水を用いる水田、オーガニックの米糠を飼料とし無投薬で平飼いされる鶏、しっかりと旨味を感じられるお野菜。 田畑を見て猛暑の作付けの難しさを目の当たりにし、それでも試行錯誤されてる作り手のこだわりや思いを学ばせて頂きました。

幼少期、父方の祖母の実家が栃木で農家を営んでおり、遊びに行く度に流通経路に乗せない農薬少なめの食材を分けて貰っていたこと。 お米や野菜、山菜など美味しい食材に触れる機会が多かったこと、料理が得意だった母親が優しい味付けで調理してくれていたことも併せて思い出しました。 有機農法への認識が改まり、野菜の味がしっかりと感じられる、生産者の方々が長年創意工夫を重ねて作ってこられた優しく美味しい食材を、美味しさそのままにご提供する一翼を担えたらと思います。

ニックネーム

まぁさん

星座&血液型

射手座 A型

好物

蕎麦、スイーツ

特技

選別、色彩バランス

趣味

食べ歩き、御朱印集め

土屋 俊一

土屋 俊一

オーナー

開店の経緯

知人の影響を受けオーガニックの事を調べるにつれ、日本がオーガニック後進国であることを知り、有機農業に携われないか模索している中で、千葉県の旧三芳村生産者農家と出会う。

この農家が、45年も前から有機JASで推奨されている農薬すらも利用せず、完全無農薬&無化学肥料にて、多品目少量主義で育てるスタイルに敬服させられ、オーガクックを周知したいとの想いが強くなる。

また水田では昔ながらのはざかけの風景も見られ、お米も無農薬&無化学肥料にて栽培していることから、レストランを通してのオーガニックの周知と、この農家の安定的な売上に貢献しようと決意。

数少ない同じスタイルの農家とも提携することで、レストラン営業における食材の安定した仕入れを確定させ、開店を志すこととなる。

なお店舗を構える場所については、神さまとお米には深い繋がりがあることから神社内が最適と考えていたところ、戸越銀座商店街にほど近い戸越八幡神社の宮司様と運よくご縁があり、ご承諾いただき開店に至る。

調理風景

メッセージ

オーガニック=体のために多少美味しくなくても我慢して、、、という傾向が強いように見受けられます。 我々は素材のおいしさだけでなく、素材を活かした創作料理もお出しし、楽しいひと時を過ごしていただけるよう心がけました。 お米については発芽玄米をお粥にし、体に優しいだけでなく、発芽という芽生える力を体に取り入れることにより、より一層からだの内面から元気になってもらえるよう調理しました。

私自身いままでお粥を美味しいと感じる機会が少なかったのですが、通常のお粥と違いひと手間ふた手間加え、さらにこのオーガニック米が素晴らしいため、美味しくお召し上がりいただけるお粥が完成したと自負しております。

世の中には多くのオーガニック系のレストランがあり、各店みなさまの体の事を考えながら料理をご提供されていると思います。 我々も同じ想いで食材にこだわり調理に取り組んでおります。
オーガニックレストランご選定の際に、ぜひ四季膳もひとつの候補として、ご検討いただけると幸いです。

RESERVATION

ご予約はこちら

Webでのご予約

お電話でのご予約

TEL
営業日の10時~17時